セミナー・eラーニング - 著作権の学び方|ビジネス著作権検定 | 資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|

ビジネス著作権検定

  • よくある質問・お問い合わせ
  • ログイン
  • 資料請求はこちら

ビジネス能力認定 サーティファイ

MENU

よくある質問・お問い合わせ

セミナーのご案内

教育現場における著作権教育の必修化 について考える

〜教員および教員を目指す方へ、著作権の現状とこれからの知財教育について〜

近年、PCやスマートフォンの普及に伴い、自ら製作した文章や音楽、写真、絵などのコンテンツを手軽に発信することが可能となり、誰もがクリエイターになる機会がもたらされました。サーティファイ著作権検定委員会では、現職の教員の方や今後教員を目指す学生の方に、「知的財産教育」が学習者の「創造性育成」を促進する重要性について、講師に山口大学 国際総合科学部 木村 友久 教授、内閣府知的財産戦略推進事務局 仁科 雅弘 氏、一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会専務理事の久保田 裕 氏をお招きして講演を行います。皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げます。

〜セミナー概要〜

主催 サーティファイ著作権検定委員会
協力 一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
日程 平成29年10月17日(火) 18:30~20:30 受付 18:10~
会場 東京国際フォーラム ガラス棟会議室 G407
〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目5-1 ※会場交通アクセスについてはコチラ
参加申込み セミナー参加お申込みフォームは コチラ
※ 上記フォームよりお申込みください。
※ お申込み期限は、平成 29年10月13日(金)までとなります。
※ お申込みにご提供いただいた個人情報は、弊社にて厳重に管理、保管いたします。また、今後皆様にとって有益と思われるご案内を送付させていただく場合がございます。
定員 先着 70 名 ※定員に達し次第締切
受講料 無料
講演内容 ■ 知的財産教育が学生にもたらす価値創造について
講師:久保田 裕

■ 山口大学の「実践的知的財産教育」とその思想について
講師:木村 友久

■ 内閣府 知的財産戦略推進事務局が目指す「知的創造教育」について
講師:仁科 雅弘

■ パネルディスカッション「知的財産創造教育が導く未来」
講師:木村 友久 仁科 雅弘 久保田 裕
お問い合わせ サーティファイ認定試験事務局  e-mail:info@certify.jp

〜セミナー講師紹介〜

【講師】
木村 友久 (きむら ともひさ)
山口大学 知的財産センター副センター長
【略歴】
山口大学 国際総合科学部 教授

2002年8月 山口大学 メディア基盤センター 教授
2005年4月 山口大学 大学院技術経営研究科 教授
2013年4月 山口大学 大学研究推進機構知的財産センター 教授
2015年4月 山口大学 国際総合科学部 教授

主な著書、書籍、作品
  • ・論文『大学における知的財産教育普遍化モデルの紹介-知財の戦略的活用を担う人材育成-』(単著)、pp36-49(公益社団法人著作権情報センター(CRIC)、月刊コピライト、2015)
  • ・ 論文『大学における知財教育の現状と社会への接続―知財創出から戦略的活用まで見通した人材育成―』(単著)
  • ・ 著書『知財教育の実践と理論』(共著)、pp139-147 及び pp170-172(白桃書房、2013)
【講師】
仁科 雅弘(にしな まさひろ)
内閣府 知的財産戦略推進事務局 参事官
【略歴】
1995年4月に特許庁に入庁し、審査官、研修企画専門官、審判官、品質監理室長、企画調査官などを歴任。この間、独立行政法人工業所有権情報・研修館人材育成部長代理、人事院行政官短期在外研究員などを経て、2017年7月より現職。
【講師】
久保田 裕 (くぼた ゆたか)
一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 専務理事
サーティファイ ビジネス著作権検定委員会委員長
山口大学特命教授
公益財団法人著作権情報センター理事
文化庁文化審議会著作権分科会委員
各業界団体著作権担当理事として所属し、大学を中心とした教育機関や各企業で著作権に関する啓蒙活動講演を数多く実施しており、NHK 等メディアにも出演。最近の著書に「人生を棒に振る スマホ・ネットトラブル」がある。



プライバシーマーク

© Certify Inc. All Rights Reserved.

ページの先頭へ