サーティファイTOP > コミュニケーション能力認定委員会 > ケア・コミュニケーション検定 > 教育機関・企業の方 > 試験を知る > 試験内容

ケア・コミュニケーション検定

試験を知る 試験概要

試験内容

主催・認定

サーティファイ コミュニケーション能力認定委員会
(Communication Proficiency Skills Qualification Committee)

試験名

・ケア・コミュニケーション検定
(The Care Communication Proficiency Exam)

・ケア・コミュニケーション アセスメント試験
(The Care Communication Proficiency Assessment Exam)

実施概要

  ケア・コミュニケーション検定
(The Care Communication Proficiency Exam)
ケア・コミュニケーション アセスメント試験
(The Care Communication Proficiency Assessment Exam)
受験資格 学歴、年齢等に制限はありません。
申込締切 ・マークシートで実施の場合:試験実施日の2週間前まで
・リモートWebテスト:試験日の当日まで(受験料支払方法がコンビニ決済、クレジットカード決済の場合のみ。銀行振込の場合は1週間前)

※個人で受験される方はこちら
試験日程 実施団体にて任意に設定
受験料 ※ ~2024年3月 4,900円
2024年4月~ 5,100円
~2024年3月 3,300円
2024年4月~ 3,500円
試験時間 実施団体にて任意に設定

※個人で受験される方はこちら
採点 サーティファイ コミュニケーション能力認定委員会にて採点を行います。
認定基準 ケア・コミュニケーションに関する基本的な考え方を十分に理解しており、目的や状況に応じて適切に表現するための語彙や知識を有している。また、看護や介護などのケアの現場において、円滑なコミュニケーションをとることができる。 認定基準なし
合格基準 得点率が65%以上であること。

●合格者には、「デジタルバッジ」と「デジタル認定証明書」を発行
●受験者全員に「結果表」をデータで発行
合否認定なし。

●受験者全員に出題分野別の正答状況を示した「結果表」をデータで発行。
●最上位級取得者には、デジタルバッジおよびデジタル認定証明書も発行

※ 2024年4月以降に実施する試験について、受験料が改定となります。

出題基準

出題形式内容 1.ケア・コミュニケーションの基本的な心構え、2.被援助者と良好な関係を築くためのコミュニケーション力、3.被援助者を受け容れ、支えるためのコミュニケーション力、4.職場におけるチームワークとコミュニケーション力、5.被援助者の症状に応じたコミュニケーション力 の5つの分野から、多肢選択問題として出題。
形式 [マークシート]
問題冊子にて提示される多肢選択式問題をマークシートに解答します。

[リモートWebテスト]
PCブラウザ上に提示される多肢選択式問題を、ブラウザ上解答箇所から選択します。
題数 40問

学習時間の目安

30時間(※テキスト『ケア・コミュニケーション』のみ使用の場合)
※学習時間はあくまで試験取得のために要する概ねの平均的な学習時間であり、教育機関におけるカリキュラムや学習者の実務経験等により学習時間は変動します。
※『ケア・コミュニケーション問題集』を併用する場合の標準学習時間は36時間です。

受験実績

累計受験者数:10,448名(2023年3月31日時点)
合格率:76.92%(2022年度平均合格率)

試験運営・お問い合わせ・資料請求先

サーティファイ認定試験事務局
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル
TEL:0120-031-749
FAX:0120-031-750
E-mail:info@certify.jp

page top

申込はコチラから

試験に申し込む -個人の方- 試験に申し込む -団体の方-

プライバシーマーク

ページの先頭へ

Copyright(C) Certify Inc. All Rights Reserved.