著作権に特化した
国内唯一の資格検定試験
                    国内唯一の資格検定試験
                      「知らないでは済まされない」
必要不可欠な知識
                    
                  必要不可欠な知識
ビ ジ ネ ス 著 作 権 検 定
公開試験日程
                 第64回
2025年5月25日(日) 
第65回
2025年9月7日(日) 
お知らせ
- 2025/08/26
- ビジネス著作権検定の活用事例を掲載しました ― 【関西テレビ放送株式会社】さま
- 2025/06/24
- ビジネス著作権検定 2025年9月7日公開試験のお申込受付を開始しました
- 2025/03/11
- ビジネス著作権検定 2025年5月25日公開試験のお申込受付を開始しました
              「著作権」は、誰もが
「権利者・侵害者になりうる権利
            「権利者・侵害者になりうる権利
              「著作権」は、誰もが権利者・侵害者になりうる権利
            
            
              著作権」の知識と活用能力が
              問われる時代
            
            「著作権」の知識と活用能力が問われる時代
              今までは、不正なコピーをしないなどの「守らなければならない」との意識が強かった著作権も、
現代では著作物を積極的に活用し、新たなコンテンツを創出するために欠かせない知識として注目されています。
適切な権利処理を行い著作物を活用することこそ、新たなビジネスチャンスを生み出す重要なきっかけとなるのです。
            
            現代では著作物を積極的に活用し、新たなコンテンツを創出するために欠かせない知識として注目されています。
適切な権利処理を行い著作物を活用することこそ、新たなビジネスチャンスを生み出す重要なきっかけとなるのです。
 
                    
                    著作権に特化した
国内唯一の資格検定試験
                国内唯一の資格検定試験
 
                    
                    過去の判例を問題に採用
検定が実践的
                検定が実践的
 
                    
                    国家資格の受験資格を
得ることが可能※
                得ることが可能※
              ※ビジネス著作権検定の上級合格者は、国家資格である、知的財産管理技能士1級および2級の受験資格を得ることができます。
            
            
          ビジネス著作権検定
サンプル問題に
チャレンジ!
          【初級レベル】
次のうち、通常、著作物とは考えられていないものはどれか。
              次のうち、通常、著作物とは考えられていないものはどれか。
ア
                ゲートボールのルールを
そのまま記述した文章
              そのまま記述した文章
イ
                サッカーの戦術を実際の試合経験を
もとにわかりやすく記載した本
              もとにわかりやすく記載した本
ウ
                ガン患者へのインタビューを
もとにして記述した闘病記
              もとにして記述した闘病記
エ
                ゲームの攻略方法を
画像や図解でわかりやすく説明した解説本
              画像や図解でわかりやすく説明した解説本
答え
              【ア】ゲートボールのルールをそのまま記述した文章
                
                  競技のルールそのものは思想又は感情を表したものではなく、また客観的に存在する概念をそのまま記載したものは創作性がないために、著作物とはいえない。
                
              試験内容・学習について
              ビジネス実務、日常生活においてますます必要とされる著作権に関する知識および関連する知識について、その基礎的な理解、具体的な裁判例・ビジネス実務における慣例を基準とする事例判断での応用力をそれぞれ測定する。
            
            初級
                  著作物とは何か、著作権とはどのような権利かを知っている。利用者として、他人の著作権を侵害せず正しく著作物を利用できる。
                
              上級
                  著作権に関する知識を活用し、著作権利用に関する問題点を発見し、解決できる。契約、司法制度、条約に関する知識を活用し、専門家の助力を得ながら著作権に関する実務を展開することができる。
                
              BASIC
【団体受験のみ】
                
                  日常生活において著作物を扱う際、トラブルを起こさないために知っておきたい、著作権制度の初歩的・入門的な知識を持っている
                
              試験日程・受験方法
公開試験日程
              第64回
2025年5月25日(日) 
第65回
2025年9月7日(日) 
第66回
2026年2月15日(日) 
資格受付ONLINEとは
 
                資格受付ONLINEは、試験の受験手続を行う総合サイトです。
登録したアカウントは、資格受付ONLINE内で扱うすべての試験に共通でご利用いただけます。
                  登録したアカウントは、資格受付ONLINE内で扱うすべての試験に共通でご利用いただけます。
- 受験申込・受験履歴・受験結果確認がすべてここで可能に
- サンプル問題を数多く掲載
- デジタル問題集のデモ画面閲覧や購入も可能
受験方法
 
               「リモートWebテスト」による
在宅受験形式です。
                 
               在宅受験形式です。
 
                  検定の概要をまとめた
電子パンフレットを
ご用意しています。
                    
                  電子パンフレットを
ご用意しています。
 
                  ビジネス著作権検定の
サンプル問題を
掲載しています。
                    
                  サンプル問題を
掲載しています。
 
             
             
                     

 
