2013/11/27
	本年度4月26日に独立行政法人情報処理推進機構(以下IPA)より発表された、情報処理技術者試験の「出題範囲」及び「シラバス」における一部分野の構成・表記の見直しにより、平成25年度秋期より基本情報技術者試験のシラバスが99項目から100項目に変更されました。
	これにともない、サーティファイ情報処理技術者能力認定試験2級1部を活用した午前免除制度の申請におきましても、「履修計画シート」が以下の通り変更されます旨、ご案内申し上げます。
	
	変更概要:基本情報技術者試験午前免除申請における「履修計画シート」の項目数
	変更時期:平成25年12月1日以降申請分より適応
	変更詳細:民間資格(=情報処理技術者試験2級1部)の適応項目が、
	     従来の、99項目中77項目から、100項目中78項目に
	     変更となります。
	     差分講座の実施項目数は22項目のままとなります。
	             平成25年12月1日以降に午前免除申請を行う団体様は、以下の履修計画シートを
	     ダウンロードしてご活用ください。
	     
	     履修計画シート(100項目)
	               →http://sikaku.gr.jp/files/plan.xls
	  
	その他:基本情報技術者試験の「出題範囲」及び「シラバス」改訂の詳細は、
	    以下よりご覧頂けます。
	    →http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20130426_kaitei.html
	
	 
© Certify Inc. All Rights Reserved.