Webクリエイター能力認定試験は

Webクリエイター能力認定試験は

こんな人におすすめです

< エキスパート >
Webデザイナー、Webクリエイターのスピードとクオリティの証明に
Webプロデューサー、Webディレクターの品質管理能力の裏付けに
SE・PGのフロントエンドに対する理解とスキルの証明に

< スタンダード >
・ステップアップ、差別化を目指す事務全般、一般職の方
・Webサイト制作について学んでいる学生の方
これからWeb業界でのキャリアをスタートさせたい全ての方

試験に申し込む 資料請求する

マルチブラウザー対応

InternetExplorerのみならず、Firefox、Safari、Google Chromeなど多様化する閲覧環境に柔軟に対応したページ制作能力を育成することができます。

制作現場での標準的なワークフローに基づく出題

ワイヤーフレームやデザインカンプを用いた出題により、実際の制作現場同様のワークフローに基づいて解答を進めていただきます。

知識問題によって制作現場で求められる前提知識をキャッチアップ

エキスパートでは、実技問題のみならず、知識問題も出題されますので、
制作現場で押さえておくべき常識を習得することができます。

画像作成問題によりWebクリエイターとしてのスキルセットを網羅

コーディング問題だけでなく、画像の作成・編集問題を解法することでWebクリエイターとして求められるスキル要件を網羅します。

Webクリエイター能力認定試験合格者の声

※住宅営業から広告代理店のwebデザイナーに転身されたEさん(26歳・女性・2011年2月初級合格)

※デザイン事務所を経営するTさん(33歳・男性・2011年8月上級合格)

試験に申し込む 資料請求する

試験対応書籍のご案内

  • Webクリエイター能力認定試験エキスパート 公式テキストブック

    Webクリエイター能力認定試験
    エキスパート 公式テキストブック

    著者 鷹野雅弘
    発行 マイナビ
    仕様 B5変型判 約300項 CD-ROM付
    価格 2,940円(税込)

    ※公式テキストのご購入は株式会社ウイネットまたは一般書店にてお買い求めください。

    購入はこちら
  • Webクリエイター能力認定試験スタンダード 公式テキストブック

    Webクリエイター能力認定試験
    スタンダード 公式テキストブック

    著者 鷹野雅弘
    発行 マイナビ
    仕様 B5変型判 約212項 CD-ROM付
    価格 2,625円(税込)

    ※公式テキストのご購入は株式会社ウイネットまたは一般書店にてお買い求めください。

    購入はこちら
  • Webクリエイター能力認定試験エキスパート 問題集

    Webクリエイター能力認定試験
    エキスパート 問題集

    著者 サーティファイWeb利用・技術認定委員会
    発行 サーティファイ
    仕様 B5変型判 約220項 CD-ROM付
    価格 2,100円(税込)

    ※webサイトに公開されているサンプル問題も収録されています。

    ※問題集は株式会社ウイネットで販売しています。

    購入はこちら
  • Webクリエイター能力認定試験スタンダード 問題集

    Webクリエイター能力認定試験
    スタンダード 問題集

    著者 サーティファイWeb利用・技術認定委員会
    発行 サーティファイ
    仕様 B5変型判 約140項 CD-ROM付
    価格 1,890円(税込)

    ※webサイトに公開されているサンプル問題も収録されています。

    ※問題集は株式会社ウイネットで販売しています。

    購入はこちら

著者紹介

著者:鷹野雅弘(たかの・まさひろ)
鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ
Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。テクニカルライターとして10冊以上の著書を持つほか、書籍の企画や編集なども行っている。 2005年からCSS Nite(http://cssnite.jp/)を主宰。

CSSniTE

主な著書
『効率的なサイト制作のためのDreamweaverの教科書(CS5.5対応版)』(共著、マイナビ)
『10 倍ラクするIllustrator仕事術』(共著、技術評論社)
『できるクリエーター Dreamweaver 独習ナビ』(インプレス)
『Illustrator CS4 完全制覇パーフェクト』(共著、翔泳社)

TEL 025-246-9172
E-mail kyouiku@wenet-inc.com
URL http://wenet.co.jp/

試験に申し込む 資料請求する

知識問題にチャレンジ

回答をダウンロード
試験に申し込む 資料請求する

Webクリエイター能力認定試験(XHTML1.0対応版)について

認定基準 Webサイト制作に必要な知識と実践能力があり、Webサイトの制作ができる
知識問題 内容 Webサイト制作に関する知識
形式 多肢選択形式
題数 20問
時間 20分
実技問題 内容 XHTML、CSSファイルの作成、画像ファイルの作成
形式 配布された問題データおよび素材データに基づき、問題文の指示に従ってテキストエディターまたはwebページ作成ソフト、画像編集ソフトを使用して編集を行い、解答データを提出する。【※注】
題数 1テーマ(基本ページ1ページと5ページ程度のXHTMLファイルとCSSファイル、画像ファイル)
時間 120分(テキストエディター使用の場合)、90分(webページ作成ソフト使用の場合)【※注】
合格基準 知識問題と実技問題の合計得点において65%以上の得点率
認定基準 Webサイト制作の基礎であるXHTML、CSSを理解し、ページの修正ができる
実技問題 内容 XHTML、CSSファイルの作成
形式 配布された問題データおよび素材データに基づき、問題文の指示に従ってテキストエディターまたはwebページ作成ソフト、画像編集ソフトを使用して編集を行い、解答データを提出する。【※注】
題数 1テーマ(4ページ程度のXHTMLファイルとCSSファイル)
時間 90分(テキストエディター使用の場合)、60分(webページ作成ソフト使用の場合)【※注】
合格基準 実技問題の合計得点において65%以上の得点率

※注 当認定委員会では、メモ帳(Windows)とテキストエディット(MacOS)のみを「テキストエディター」として推奨しています。
その他のソフトウェア(HTMLのスペルチェック機能や補完機能があるもの)を使用される場合は、「webページ作成ソフト」によるご受験となります。
※HTML4.01対応版も実施しています。詳細は http://sikaku.gr.jp/web/wc_shp_flow02.html

試験に申し込む 資料請求する

公開試験概要

公開試験
マークアップ言語 XHTML1.0 Strict
試験日 Web利用・技術認定委員会が定める試験日と試験会場において実施する試験です。
平成24年度は次の日程にて開催します。
第6回 平成25年3月10日(エキスパート、スタンダード)
試験時間 エキスパート 13:00~16:00/スタンダード 9:40~11:30 ※試験時間は説明時間を含んだ表示になっています。
申込締切 第6回 平成25年2月8日 ※受験料のご入金がない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。
実施都市
試験会場
全国13都市にて実施します。(試験会場は「公開試験予定会場」ページにてご確認下さい。)※会場が変更になる場合もありますので、ご注意下さい。
お申込方法
受験料支払先
サーティファイ認定試験事務局にて受験申込を受け付けます。受験料のお支払は銀行振込、ゆうちょ振替、コンビニ決済、カード決済から選択できます。
※詳細は「公開試験の流れ」ページをご確認下さい。
結果受領 サーティファイ認定試験事務局より、試験実施後1ヶ月を目処に郵送にて受験結果が送付されます。
試験実施環境等 Windows環境でテキストエディタはメモ帳を使用し実施します。

試験日時・申込締切・実施都市

<公開試験>(XHTML1.0のみ)

試験日 対象級 試験時間 申込期間 実施都市・予定会場
第6回 平成25年3月10日 エキスパート 13:00~16:00 平成24年10月1日~平成25年2月8日 詳細
スタンダード 9:40~11:30

※エキスパート・スタンダードの同日受験は可能です。
※試験時間は説明時間を含んだ表示になっています。

<随時試験>(XHTML1.0対応版、HTML4.01対応版)

試験日時については、随時試験を実施する最寄りの各試験会場にお問合せ下さい(申込締切は、試験日の約1ヶ月前が目処となっております)。また、随時試験を実施する会場は、「随時試験受験会場検索」ページにて、都道府県名・試験・マークアップ言語・実施級を指定してお選び下さい。

受験料金

エキスパート 6,900円
スタンダード 5,400円

※表示価格は全て税込金額です。

再受験について

同一試験、同一級の2回目以降の受験申込は、前回試験の合否結果受領後に行って下さい。

受験申込から結果の受領まで

公開試験・・・「公開試験の流れ」ページをご確認下さい。
随時試験・・・「随時試験の流れ」ページをご確認下さい。

試験に申し込む 資料請求する