各級とも、挨拶・笑顔・姿勢・身だしなみの4項目を判定項目とする。
| 挨 拶 | 大きな声でハキハキと挨拶できているか | 
|---|---|
| 笑 顔 | 笑顔で挨拶・ダンスができているか | 
| 姿 勢 | 背筋を使い、上半身を起こしているか | 
| 身だしなみ | 身だしなみができているか | 


※リニューアル試験は、2023年10月1日より提供開始します。
※2023年10月1日から2024年3月31日までは、現行試験とリニューアル試験の両方を  提供します。
(試験お申込み時に選択いただけます)
※2024年4月1日以降は、リニューアル試験のみの提供となります。

| 級 | 判定項目数 | 合否基準 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| マナー | 基本動作 | 規定ルーティーン→総合評価 | 合計(満点) | |||
| 5級 | 4 | 17 | 14 | 3 | 38 | 27個以上で合格 | 
| 4級 | 4 | 17 | 17 | 3 | 41 | 29個以上で合格 | 
| 3級 | 4 | 24 | 22 | 3 | 53 | 38個以上で合格 | 
| 2級 | 4 | 24 | 24 | 3 | 55 | 39個以上で合格 | 
| 1級 | 4 | 24 | 28 | 3 | 59 | 42個以上で合格 | 

各級とも、挨拶・笑顔・姿勢・身だしなみの4項目を判定項目とする。
| 挨 拶 | 大きな声でハキハキと挨拶できているか | 
|---|---|
| 笑 顔 | 笑顔で挨拶・ダンスができているか | 
| 姿 勢 | 背筋を使い、上半身を起こしているか | 
| 身だしなみ | 身だしなみができているか | 
級別に設定された演技を全て判定項目とする。
| No | 内容 | 5級 | 4級 | 3級 | 2級 | 1級 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | レディ/ハンズオンヒップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 2 | クラスプ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 3 | クラップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 4 | ハイV | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 5 | ローV | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 6 | ダイナゴル(右) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 7 | ダイナゴル(左) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 8 | T | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 9 | ハーフT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 10 | ボウアンドアロー(右) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 11 | ボウアンドアロー(左) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 12 | L(右) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 13 | L(左) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 14 | パンチアップ(右) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 15 | パンチアップ(左) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 16 | ダガー/テーブルトップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 17 | タッチダウン/ゴールドポスト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 18 | ロータッチダウン | ○ | ○ | ○ | ||
| 19 | キャンドルスティック | ○ | ○ | ○ | ||
| 20 | バケット | ○ | ○ | ○ | ||
| 21 | カラテ | ○ | ○ | ○ | ||
| 22 | O/チェリオ | ○ | ○ | ○ | ||
| 23 | K(右) | ○ | ○ | ○ | ||
| 24 | K(左) | ○ | ○ | ○ | 
級別に設定された以下の内容を含む演技を行う。
| No | 内容 | 5級 | 4級 | 3級 | 2級 | 1級 | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ギャロップ | ○ | ○ | ○ | ○ | 横移動ステップ | |
| 2 | サイドステップ/ステップタッチ | ○ | ○ | 左右ステップ | |||
| 3 | グレープバイン | ○ | ○ | 4ポイントステップ | |||
| 4 | ピボットターン | ○ | ○ | ○ | 片足を軸としたステップ | ||
| 5 | スライド | ○ | ○ | 横移動ステップ | |||
| 6 | シャッセ | ○ | ○ | ○ | |||
| 7 | ポニー | ○ | ○ | ||||
| 8 | キックボールチェンジ | ○ | |||||
| 9 | ボックスステップ | ○ | |||||
| 10 | パドブレ | ○ | 
| No | 内容 | 5級 | 4級 | 3級 | 2級 | 1級 | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アラベスク | ○ | 上体を起こし片足で立つ、片方の足を後方に上げキープ | ||||
| 2 | かけ回り | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 片足を掛け、ルルべで足を寄せて回る | 
| 3 | シェネターン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ターンアウト(スチュニュー) | 
| 4 | ピケターン | ○ | ○ | ○ | アウトパッセ:1級→方向転換あり | ||
| 5 | ピルエットターン | ○ | ○ | パラレル:3級→1回転、2級→2回転、1級→3回転 | |||
| 6 | ベンシルターン | ○ | パラレル:1回転 | ||||
| 7 | クッベターン | ○ | アウトパッセ:2回転 | 
| No | 内容 | 5級 | 4級 | 3級 | 2級 | 1級 | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | パッセ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 足軸のインパッセ | 
| 2 | ハイキック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | フロント(パラレル)高いストレートキック | 
| 3 | サイドキック/オープンキック | ○ | ○ | サイド(足1番方向)高いストレートキック | |||
| 4 | Y字ホールド | ○ | ○ | ||||
| 5 | フックアップ | ○ | ○ | ○ | リンクス(右手上、左手添える) | ||
| 6 | フロントホールド | ○ | ○ | ||||
| 7 | スリーポイントキック&ヘッドスナップ | ○ | ○ | インサイド→フロント→サイドキックのコンビネーション | |||
| 8 | ファンキック | ○ | ○ | 付け根から回す | |||
| 9 | ヒッチキック | ○ | 引っ掛ける | 
| No | 内容 | 5級 | 4級 | 3級 | 2級 | 1級 | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ストレートジャンプ/ペンシルジャンプ  | 
    ○ | |||||
| 2 | フルターンジャンプ  | 
    ○ | |||||
| 3 | スタージャンプ/Xジャンプ  | 
    ○ | ○ | ○ | |||
| 4 | フライアウェイ/スプリットジャンプ  | 
    ○ | |||||
| 5 | トウタッチジャンプ  | 
    ○ | ○ | 両足踏み込みでつま先をタッチする | |||
| 6 | Cジャンプ  | 
    ○ | ○ | ○ | 両足踏み込みで腕を回して跳び、背中でC字を作る | ||
| 7 | ハードランサイドハードルジャンプ  | 
    ○ | |||||
| 8 | グランジュッテ | ○ | |||||
| 9 | セカンドリープ / セカンドジャンプ  | 
    ○ | シャッセから片足踏み込みのフロントリーブ | ||||
| 10 | シェネジュッテ(リーブ)  | 
    ○ | シェネから片足踏み込みのリーブ(足の正面は2番、肩は1番) |